海外FX業者BigBossには、常時開催のボーナスキャンペーンと不定期開催のボーナスキャンペーンがあります。
各ボーナスキャンペーンの実施状況は以下の通りです。
取引ボーナス | ・常設(1ロットにつき4米ドル) ・上限も期限も無し |
新規口座ボーナス | 無し |
入金ボーナス | 無し |
ボーナスを受け取れる口座と受け取れない口座があるので要注意です。
ボーナスを受け取れる口座 | スタンダード口座 プロスプレッド口座 |
ボーナスを受け取れない口座 | FOREX口座 |
なお、BigBossのボーナスは、ボーナスのみ出金することができません。他の多くの海外FX業者と同じように、ボーナスを受け取った口座から出金や資金移動すると、ボーナスが消滅してしまうのでお気を付けください。
それでは、BigBossのボーナスについて詳しく見ていきましょう。
BigBossのボーナスキャンペーン詳細
BigBossでは、取引するたびにボーナスがもらえる『取引ボーナス』が常時利用できます。
一方で、他の海外FX業者でよく行われている『新規口座ボーナス』や『入金ボーナス』の実施は不定期です。
BigBossの『取引ボーナス』は、BigBossで取引を続ける限り、期限無くもらい続けることができるので、長い目で見れば『新規口座ボーナス』や『入金ボーナス』よりお得です。
では、各ボーナスについて詳しく解説します。
BigBossの取引ボーナス
BigBossの取引ボーナスは、1ロットにつき4米ドルを受け取れます。取引ボーナスは上限も期限もないので、BigBossで取引を続ける限り受け取ることができます。
では、取引ボーナスの特徴や注意点を見ていきましょう。
取引ボーナスを受け取れる口座
BigBossの取引ボーナスを受け取れるのは、『スタンダード口座』と『プロスプレッド口座』です。
FOCREX口座は取引ボーナス対象外なのでお気を付けください。
受取時期は毎週月曜
BigBossの取引ボーナスは、毎週月曜日に前週分がまとめて付与されます。
この時、前週の合計ロット数の小数点以下は切り捨てられてしまいます。
例えば、前週に取引した合計ロット数が10.5ロットだった場合、取引ボーナスの対象となるのは10ロットです。小数点以下の0.5ロットは切り捨てられ、取引ボーナスの対象外になります。
取引ボーナス対象は為替(Forex)のみ
BigBossの取引ボーナスは、為替(Forex)通貨ペアを取引した場合のみもらえます。
例えば、米ドル円やユーロドルなどのFX取引をすると取引ボーナスをもらえます。一方、ゴールドやオイルなどの、通貨ペア以外の銘柄は取引ボーナス対象外です。
取引ボーナスの消滅条件
BigBossの取引ボーナスは、以下のいずれかの条件を満たすと消滅してしまいます。
- 保有する口座から出金した
- 取引ボーナスを受け取った口座から他の口座に資金移動した
- 不正な取引をしているとBigBossから判断された
特に、出金する際には注意が必要です。取引ボーナスを受け取っていない口座から出金しても、取引ボーナスは消滅してしまいます。
なお、受け取ったボーナスが出金や資金移動で消滅しても、再び取引すれば取引ボーナスを受け取れます。
BigBossの新規口座ボーナス
BigBossでは現在、新規口座ボーナスを実施していません。
参考までに、前回のキャンペーン内容を紹介します。
ボーナス金額 | 5,000円 |
ボーナスキャンペーン期間 | 2020年11月16日から同12月25日まで |
BigBossに新規で口座を作れば誰でも受け取れるボーナスです。
12月25日までの期間限定ボーナスキャンペーンです。
BigBossの入金ボーナス
BigBossでは現在、入金ボーナスを実施していません。
参考までに、前回のキャンペーン内容を紹介します。
ボーナス金額 | 最大6,000ドル(約60万円) |
ボーナスキャンペーン期間 | 2020年11月16日から同12月25日まで |
追加ボーナス | 銀行入金でボーナス付与率10パーセントアップ |
BigBossに入金した金額に応じて受け取れるボーナスです。
ボーナス金額は最大6,000ドル(約60万円)。
12月25日までの期間限定ボーナスキャンペーンです。
BigBossのボーナスは出金できない。消滅することも
BigBossのボーナスは他の海外FX業者と同様に『ボーナスのみの出金は不可』です。
ただし、不定期開催のボーナスキャンペーンの中には、『条件を満たせばボーナスの出金可能』という場合もありますので、不定期ボーナスキャンペーンが開催されたら確認することをおすすめします。
ボーナスのみの出金は不可
BigBossのボーナスは出金できません。これは、他の海外FX業者も同様です。海外FXのボーナスは基本的に出金できません。
なお、BigBossでは、不定期開催されるボーナスキャンペーンの中には『条件を満たせばボーナスのみの出金可能』なことがあります。
ボーナス出金条件は基本的に非常に厳しいのですが、不定期のボーナスキャンペーンが開催されたら確認してみてはいかがでしょうか?
ボーナスが消滅する条件
BigBossのボーナスは、以下の条件のいずれかを満たすと消滅します。
- 保有する口座から出金した
- ボーナスを受け取った口座から他の口座に資金移動した
- 不正な取引をしているとBigBossから判断された
『口座から資金を動かすとボーナスが消滅する』と考えておけば間違いないでしょう。
なお、常設の取引ボーナスは、受け取ったボーナスが消滅しても、再び取引すれば受け取れます。
ゼロカット時のボーナス残高の扱いについて
真面目に取引していても、急激な相場変動などで口座残高がマイナスになってしまうこともあるかもしれません。
BigBossではゼロカットシステムを採用しているので、マイナス残高をゼロにリセットしてくれます。
では、ゼロカット時にボーナス残高はどうなるのでしょうか?
答えは、最初にボーナスでマイナス残高分を相殺する、です。
以下に例を挙げます。
例 口座残高がマイナス5万円、ボーナス残高が1万円の場合
この場合、まず、ボーナス残高1万円で、マイナス残高が補填されます。つまり、口座残高マイナス4万円、ボーナス残高0円になります。
次に、口座残高が補填されて0円になります。
最終的に、口座残高0円、ボーナス残高0円になります。
例 口座残高がマイナス1万円、ボーナス残高が5万円の場合
この場合、まず、ボーナス残高5万円で、マイナス残高が補填されます。つまり、口座残高0円、ボーナス残高4万円になります。
口座残高が0円になったので、ここでゼロカットは終了です。
最終的に、口座残高0円、ボーナス残高4万円になります。